
marketing
2020年09月29日(公開: 2017年10月19日)
CVR(Conversion
Rate)とは?
コンバージョンとは最終的な成果の意味
CVRは、Conversion Rateの略でコンバージョン率や顧客転換率と訳されます。webサイトの訪問者のうち、コンバージョンに至った人の割合のことを指します。コンバージョンの内容は、商品購入のほか、資料請求や会員登録など訪問者に最終的に行ってほしい行動のことを言います。
計算方法は
CVR=【コンバージョン数】÷【訪問者数】
で計算できます。
CVRがわかるとwebサイトの課題がわかるので改善をすることができます。また広告の効果測定においても重要な指標です。訪問者の割にコンバージョンまで至る割合が少ない場合は、いくら広告費を費やしても無駄に終わります。逆にCVRが高いことがわかっていれば広告出稿が効果的であることが見込め、積極的な投資を行うことができます。最近ではランディングページに動画が使われることが増えていて、動画での商品紹介や動画付きのメルマガでCVRが数倍になるなどの事例も報告されています。
プロクオリティの動画をだれでも簡単に作れる「RICHKA」
RICHKAを使えば、だれでも簡単にプロクオリティの動画を作れます!
RICHKAは「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」公式ツールに採択されており、Yahoo! JAPANや日経ビジネスなど、広告代理店や大手メディアをはじめ400社以上の企業様にご愛用いただいております。
動画制作の時間やお金などのコストでお悩みの方は、まずはお気軽に資料をダウンロードしていただけますと幸いです。
この記事をシェア
KEYWORDS
ARTICLES
-
DaVinci Resolveで動画をカットするには? 機能や特徴も一挙紹介!
2021.01.12
-
DaVinci Resolveをダウンロードするには?機能や特徴も一挙紹介!
2021.01.12
-
DaVinci Resolveの推奨スペックは?機能や特徴も一挙紹介!
2021.01.12
-
OpenShot Video Editorで動画に音声を入れるには?そのほかの使い方も一挙紹介!
2021.01.12
-
OpenShot Video Editorで動画に字幕を入れるには?そのほかの使い方も一挙紹介!
2021.01.12
-
Free Video Editorで動画をカットする方法は?特徴も合わせて紹介!
2021.01.12