marketing
2021年08月19日(公開: 2020年06月29日)
通販動画の効果やメリットを徹底解説【事例あり】
無料:動画広告攻略100のテクニック集
ECサイトでの通販を利用するユーザーの市場は急速に伸びています。その中でも、通販での動画を活用した事例が注目されています。しかし、通販動画がどれくらい効果が出るのか、どうやって活用すればいいか分からないのではないでしょうか?
この記事では、通販動画にはどのようなメリットがあるのか解説し、実際に動画を取り入れた事例も紹介します。初歩的な内容から詳しく解説していくので、記事を読んでぜひ動画を活用してみてください。
目次
急速に拡大しているEC市場
EC(電子商取引)の市場は急速に拡大してきています。2019年に経済産業省が発表した「電子商取引に関する市場調査」によると、企業から個人や家庭に商品を販売する市場は18兆円にまで拡大し、個人間のECも年々拡大していることが分かります。
参考:経済産業省 電子商取引に関する市場調査
https://www.meti.go.jp/press/2019/05/20190516002/20190516002.html
通販動画の種類
自宅にいながらPCやスマホ等から商品やサービスの売買ができるのか、通販の良いところです。実際に店舗に足を運ぶことなく、気軽にショッピングができることから通販を利用する方が増えている一方、「郵送されるまで直接見ることはできない」ことや「販売している企業が見えない」といった不安を抱える消費者も少なくありません。
このような不安を払拭・軽減するために通販サイトで取り入れられているのが、動画の活用です。テキストと画像だけで作られたページと比較して、動画が持つ情報量は約5000倍とも言われています。
通販動画に使われている動画を、4つのパターンに分けてご紹介します。
商品やサービスの紹介動画
1つ目は、商品やサービスの紹介動画です。主に日用品やファッション用品など、画像では分かりづらく動画で説明することで、より多くの情報を届けることができる商品で活用されています。
使い方や利用方法を解説したハウツー動画
2つ目に、使い方や利用方法を解説したハウツー動画です。便利な商品やサービス、他では販売されていない独自の製品など、使い方を知ることで購入意欲が刺激される商品で活用されています。
製作工程や開発秘話を紹介した動画
3つ目に、製作工程や開発秘話を紹介した動画です。通販は、ネットを介しての取引のため、どのような原材料が使われているのか、どこで作られているのか等、「見えないから不安になる要素」があります。見えない部分を動画で紹介することによって、通販を利用する方の不安を解消し、購入意欲が高められるような商品で活用されています。
お客様の声の動画
4つ目に、商品を使った人やサービスを利用した人の声を紹介した動画です。実際に使った人の感想を聞くことで、消費者の購入意欲が高められるような商品で活用されています。
通販動画の効果
人が得られる情報源のうち記憶に関係しているものは「視覚」「聴覚」「言語」の3とされており、視覚だけでなく音で聴覚にも情報を伝えられる動画は、人の記憶に残りやすく効果的であることが分かります。
文章だけで伝えられる情報には限界があり、商品やサービスの良さを十分に伝えることができない場合があります。動画を活用することで、通販サイトの訪問者により多くの情報を伝えることができ、商品への理解が深まります。
通販で動画を活用すると、通販を利用する人の信頼度を上げられることもメリットの1つです。テキストや画像だけでなく動画で商品を紹介することで、実際に手元に商品が届いた時をイメージしやすくなり、文章だけの説明では分かりづらい点や、商品に対する不安を軽減させることができます。
通販に動画を活用すると企業の宣伝効果としてもメリットがあります。商品を紹介している通販サイトに適した動画を埋め込むことで、通販サイトを訪問した人が動画を再生し、サイトの滞在時間が長くなる傾向があります。通販サイトの滞在時間が延びることでサイト自体の評価が高まるため、SEO効果が期待できます。
また、Youtube等の動画プラットフォームでチャンネルを持つことで、企業のブランディング力も上がります。動画を視聴したユーザーが通販サイトを訪れる可能性もあり、集客効果も期待できます。
通販に動画を活用することは、通販サイトを訪問するユーザーにとっても、通販サイトを運営する企業にとっても多くの効果やメリットがあります。
通販動画の事例
実際に、多くの通販サイトで動画が活用されている事例があります。ここでは以下の5つの通販サイトを紹介します。
- Sephora USA, Inc.
- ASOS
- ユニファ株式会社
- 株式会社カスタネット
- 日本トイザらス株式会社
それぞれの通販サイトの特徴を詳しく紹介するので、通販で動画を活用する際の参考にしてみてください。
Sephora USA, Inc.「SEPHORA」
「SEPHORA」はSephora USA, Inc.が運営する化粧品の通販サイトです。スキンケア用品やバス用品、香水など様々な美容に関する商品を販売していますが、特に化粧品の商品詳細ページで動画を活用しています。
カテゴリーごとに分類された商品一覧ページから、商品をクリックして詳細ページに遷移すると、商品画像とともに商品紹介動画が閲覧できます。商品紹介動画では、冒頭でカラーバリエーション等基本的な情報を紹介したあと、使い方や使用感を紹介してくれます。
Youtubeでもメイク方法を解説した動画の再生回数が多いように、メイク用品は商品の紹介も大切ですが、ハウツー動画にも需要があります。「SEPHORA」では、通販サイトにハウツー動画を掲載することで、「どのように使ったら良いかわからない」といったユーザーの悩みを解消してくれます。
化粧品の通販サイトは競争率が高い分、ハウツー動画を掲載するなど工夫をすることによって、より集客が望めるでしょう。また、動画による丁寧な説明があることでユーザーから信頼され、リピート購入も期待できます。
Sephora USA, Inc.「SEPHORA」
https://www.sephora.com/
ASOS
ASOSは成人女性・男性向けのファッション通販サイトです。シャツから靴、アクセサリーにいたるまで様々なファッション用品を販売していますが、特に女性向けのファッションの詳細ページで動画を活用しています。
モデルが着用している画像が並んだ一覧ページから、商品をクリックするとサイズやカラーバリエーションなどの詳細が確認できます。服をアップで撮影した画像や着用画像が紹介されていますが、その下部にモデルが着用して歩いている様子が動画で確認できます。
実際に着用している動画を確認すると、画像だけでは分かりづらい素材の質感や、着用時のバランスなどを見ることが可能です。動画を確認すると、商品をサイトで確認した時と実際に商品が届いたときのイメージのズレが生じづらくなります。
ファッション用品の通販サイトで商品紹介動画を活用した事例です。
ASOS
https://www.asos.com/women/
ユニファ株式会社「ルクミー」
ユニファ株式会社は、保育園や幼稚園にむけたサービスを展開している会社で、体温管理サービス「ルクミー体温計」や、保育時に撮った写真を保護者が購入できる「ルクミーフォト」など、様々なサービスを展開しています。サービスのメリットや利用方法、実際に利用している人の感想などを含めて動画を活用しています。
それぞれのサービス動画の冒頭は、保育士が抱えている悩みに寄り添って共感を得られるような工夫があります。中盤では、サービスの利用方法やメリットが紹介されており、ルクミーサービスを利用するとどのような悩みが解決されるのか、分かりやすく解説されています。
動画の終盤では、サービスを導入するための手順や費用が説明されており、サイトを訪れたユーザーが次の行動に移しやすいような工夫がされています。
ルクミーは主にネットを介したサービスを展開しており、サービスの利用手順の紹介に動画を取り入れた事例です。
ユニファ株式会社「ルクミー」
https://lookmee.jp/
株式会社カスタネット「そなえる.com」
株式会社カスタネットの「そなえる.com」は主に防災用品を販売する通販サイトです。家庭やオフィスに向けて、災害時に使える便利グッズや非常用備品、救急用品など幅広く取り扱っています。
様々なアイテムの商品紹介動画や使い方を解説する動画を掲載しており、緊急時に実際に使う場面をイメージしやすいような工夫がしてあります。
通販サイトで使用されている動画は、Youtubeに投稿した動画の埋め込みになっており、Youtubeで自社チャンネルを持つことでブランディングにも結びついている事例です。
株式会社カスタネット「そなえる.com」
https://sonael.com/
日本トイザらス株式会社「トイザらス オンライン」
おもちゃやゲーム、子ども向けの遊具を販売している日本トイザらス株式会社では、「トイザらス オンライン」という通販サイトを運営しています。
おもちゃは、次々と新しい商品が発売され、今までなかったようなユーモア溢れる商品も多くあります。そのため、おもちゃの魅力や使い方、遊び方を紹介した動画が多くのページに掲載されています。
商品を使って実際に遊んでいる動画では、おもちゃの対象年齢に合わせた年齢の子どもたちが出演しており、遊び方が分かりやすく初回されています。「トイザらス オンライン」もYoutubeの動画埋め込みを活用しており、チャンネル登録者数は約6万人にも及びます。
毎週3~4本の動画が投稿されており、Youtubeで動画を見て購入意欲が高まったユーザーがすぐに購入ページに進めるように、動画説明欄には通販サイトが紹介されています。動画を活用することによって、より多くのユーザーにおもちゃに興味を持ってもらえるように工夫された事例です。
日本トイザらス株式会社「トイザらス オンライン」
https://www.toysrus.co.jp/
通販動画で成果を出すポイント
通販に動画を活用することで様々なメリットがありますが、販売している商品やサービスに適した動画を使用することが大切です。ここでは、通販動画で成果を出すためのポイントを大きく以下の3つに分けてご紹介します。
- 購入意向を高める動画を制作する
- 自社サイト以外にも動画を利用する
- 適切な動画尺にする
通販で動画を活用したいと考えている方は参考にしてみてください。
購入意向を高める動画を制作する
通販で動画を取り入れる最大のメリットは、通販サイトを訪問したユーザーの購入意欲を高められる点です。そのためにも、購入意向を高められる工夫が必要です。
商品やサービスの紹介動画を作る場合は、テキストや写真だけでは分かりづらい部分をメインに動画で紹介するのがポイントです。例えば、バッグを販売する場合であれば、画像では分かりづらいバッグ内部の様子や、実際に手に持ったときのバランス感などを動画に含めると良いでしょう。
商品やサービスの製作工程を写す動画では、動画を視聴するユーザーに商品の安全性を訴えることが重要なポイントです。商品を実際に使った人の声や、サービスを利用している人の感想を含めることも、ユーザーに安全性や信頼性を伝える方法の1つです。
自社サイト以外にも動画を利用する
通販動画で成果を出すためには、作成した動画を自社サイト以外にも利用すると良いでしょう。例えば、TwitterやInstagramなど、動画の拡散性の高いSNSで利用することによって、たくさんの人に動画を見てもらうことができ、通販サイトを訪問してもらうきっかけづくりになります。
また、SNSや動画プラットフォームで自社のページやチャンネルを持つことで、ブランディングにもつながります。ホームページ以外にも、自社をアピールできる場を持っておくことで、利用するユーザーの安心や信頼にもつながります。
適切な動画尺にする
通販で動画を活用する際、商品を詳細に紹介する動画を作り、動画は長ければ長いほどいいわけではありません。紹介する方法に適した動画尺にすることもポイントです。
商品紹介動画の場合、45秒から90秒程度の長さが良いと言われています。また、商品の使用方法やサービスの利用方法を解説する動画でも、3分以内におさめると良いでしょう。長すぎる動画は、動画を視聴しているユーザーを飽きさせてしまう原因になります。
プロモーション動画など、商品や通販サイトに興味を持ってもらうための動画であれば、15秒程度でインパクトの強い動画にするのがポイントです。目的に合わせた動画尺にするように意識しましょう。
まとめ
EC市場が拡大し競争率が上がっている中、他社の通販サイトと差をつけるなら、動画を活用するのがおすすめです。通販動画には、ユーザーにより多くの情報を伝えることができたり、安全性を訴えることができたり、様々な効果やメリットがあります。
紹介した通販動画で成果を出すためのポイントを参考にして、ぜひ通販動画に挑戦してみてはいかがでしょうか。
動画は商品やサービスの紹介、企業のPR、採用活動、サイト運営など、さまざまな目的で利用されています。企業で実際に利用されている動画の事例について知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
リチカ クラウドスタジオはマーケティングに特化した、動画クラウドサービスです。
誰でもかんたんに、動画広告や動画コンテンツをつくれます。 広告・メディア業種で2年連続シェアNo.1を獲得。(*1)大手企業や広告代理店、制作会社を中心に、400社以上に導入されています。
・1本あたり数千円、最短数分で動画広告が作り放題
・クリエイティブ動画広告が制作可能
・YahooやFacebookの公認パートナー、専門ノウハウがフォーマットに凝縮
まずは、無料トライアルでリチカ クラウドスタジオを体験してみませんか?
*1「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」2019年度、2020年度見込https://mic-r.co.jp/mr/01930/
この記事をシェア
KEYWORDS