
hack
2020年03月02日(公開: 2020年02月13日)
SNSで活用できるバレンタイン向け動画フォーマットが追加
- シーズナリティ
RICHKAでは、季節に合わせたキャンペーンなどの告知動画も簡単につくることができます!
SNSなどを活用して、季節やイベントに合わせたリッチなコンテンツを発信することで、商品やサービスの魅力をより伝えやすくなります。
今回は、バレンタイン向けのフォーマットをご紹介します。
季節やイベントに合わせてコンテンツを作ることがで10倍の人にリーチできる可能性
検索ボリュームをみることができる、googleトレンドを使ってみてみると、2019念の「バレンタイン」の検索量は以下のように推移しています。
普段の検索ボリュームに対して、2月のバレンタインの時期は10倍近くの検索ボリュームがあることがわかります。
ビジネスの観点から考えると、普段は認知してもらえないユーザーにも、季節やイベントに合わせたメッセージを発信することで、認知を獲得できる可能性があることが考えられます。
RICHKAではそんな季節なイベントに合わせたリッチな動画を作れるように、動画フォーマットを随時追加しています!今日はその中から、バレンタイン向けの動画フォーマットを3つご紹介します。
フォーマットその①:Facebook向けのバレンタイン動画フォーマット
お店と期間、そして写真や動画素材を複数いれることによって、ひと目見ただけでどんなキャンペーンをしているのかわかってもらえるような動画になっています。
フォーマットその②:Instagram ストーリーズ向けのバレンタイン動画フォーマット
Instagramのストーリーズの特徴である、9:16の画面サイズに合わせて、写真や動画の素材を大きく見せることができます。リッチな商品写真などが画面映えするので、食べ物や飲み物は特に相性が良いと思います!
フォーマットその③:Twitter向けのバレンタイン動画フォーマット
フォロー&リツイートでユーザーにクーポンやプレゼントなどの訴求をすることができるフォーマットです。単純にバレンタインキャンペーンを訴求するだけでなく、Twitterの特徴であるフォロー&リツイートを活用することで、より多くのユーザーにメッセージを届けられます。
プロクオリティの動画をだれでも簡単に作れる「RICHKA」
RICHKAを使えば、だれでも簡単にプロクオリティの動画を作れます!
RICHKAは「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」公式ツールに採択されており、Yahoo! JAPANや日経ビジネスなど、広告代理店や大手メディアをはじめ400社以上の企業様にご愛用いただいております。
動画制作の時間やお金などのコストでお悩みの方は、まずはお気軽に資料をダウンロードしていただけますと幸いです。
この記事をシェア
KEYWORDS
ARTICLES
-
DaVinci Resolveで動画をカットするには? 機能や特徴も一挙紹介!
2021.01.12
-
DaVinci Resolveをダウンロードするには?機能や特徴も一挙紹介!
2021.01.12
-
DaVinci Resolveの推奨スペックは?機能や特徴も一挙紹介!
2021.01.12
-
OpenShot Video Editorで動画に音声を入れるには?そのほかの使い方も一挙紹介!
2021.01.12
-
OpenShot Video Editorで動画に字幕を入れるには?そのほかの使い方も一挙紹介!
2021.01.12
-
Free Video Editorで動画をカットする方法は?特徴も合わせて紹介!
2021.01.12