fbpx
YouTube 広告

marketing

2021年04月27日(公開: 2020年09月28日)

YouTube広告は本当に効果があるのか?選び方や特徴・種類・メリットを探る

無料:動画広告攻略100のテクニック集

資料をダウンロードする

今や全世界で20億人以上が利用しているYouTube。日本でも6,200万人以上が利用しており、その広告は動画であるがゆえに関心を惹きやすく、広告効果が高いのが特徴です。

ここでは、YouTube広告の効果や費用、メリット・デメリットなどを紹介します。

世界で20億人が利用するYouTube

YouTube 広告  

YouTubeは今や世界中で最も親しまれている動画共有サービスです。日本だけではなく、あらゆる国で活用されており、自分で撮影した動画投稿や広告の宣伝など、使い方はさまざまです。 ここで利用ユーザーの実際の数値を表していきます。

全世界に20億人のユーザー

YouTube 広告

2020年4月現在YouTubeのユーザーは20億人で、Facebookの24.5億に次いで2位になっています。今や世界中で最も親しまれている動画共有サービスです。

日本では6,200万人以上が利用

YouTube 広告

SNS名称

月間利用者数 発表・参照時期
Facebook 2,600万人 2019/07
Twitter 4,500万人 2017/10
Instagram 3,300万人 2019/06
LINE 8,300万人 2020/01
YouTube 6,200万人 2018/12
TikTok 950万人 2019/02
Pinterest 530万人 2019/08
Linkedin 200万人 2019/08参照

出典:https://find-model.jp/insta-lab/sns-users/

YouTube広告の特徴と種類

YouTube 広告

YouTube広告の特徴と種類について、それぞれ順番に解説していきます。

  • YouTube広告とは動画広告
  • YouTube広告は課金方式
  • YouTube広告の種類

YouTube広告の特徴と種類については、下記の記事でも詳しく解説しています。
YouTube(Google)の動画広告の種類5つと出稿方法を徹底解説【事例付き】

YouTube広告とは動画広告

YouTube 広告

YouTubeとは動画共有サービスで、2006年にGoogleに買収され、Googleと連動したサービスも活用できます。利用方法はさまざまで、自分が撮影した動画を出稿したり、商品やサービスの宣伝にも利用できます。

YouTubeはPCやスマートフォン、タブレットなど、デバイス問わずどこからでも視聴できるのが特徴です。従来のテレビや新聞などの広告様式と比べると、予算が抑えられ、費用対効果が高く、効果的なアプローチが可能です。

YouTube広告は課金方式

YouTube 広告

YouTubeで動画出稿する場合は、出稿方式によって課金形態が変わります。通常の広告のような費用が発生するのではなく、課金する金額はオークション方式によって決まります。

動画広告の表示方法によって、課金方式が決まり、1動画あたりの再生数やクリック数、広告の一定回数の表示で課金が発生するなどさまざまです。

YouTube動画広告は、出稿する側で予算が決められます。そのため少額からの設定も可能なので、様子を見ながらだんだんと展開していくことができます。

YouTube広告の種類

YouTube 広告

YouTubeの広告の種類によって、課金の発生条件や相場が変わります。主に使われている広告の種類は大きく分けて、「Trueview」「バンパー」「アウトストリーム」「マストヘッド」の4種類です。

それぞれ広告が表示される時間や広告表示のタイミング、課金方式が異なりますので、順番に解説していきます。

Trueview広告

TrueView広告にはインストリーム広告、ディスカバリー広告などがあります。

インストリーム広告は、ユーザーの動画視聴中に、動画広告をはさむことができ、5秒後にはスキップされるので、その間は視聴してもらえます。

ディスカバリー広告は、YouTubeのキーワードの検索結果から、上位リストもしくは動画再生リストに表示される広告を指します。それぞれ出稿方式や課金形態などは全く異なりますので、注意してください。

バンパー広告

バンパー広告は、動画視聴中に広告が表示され、6秒間でユーザーにスキップされない広告形式です。再生中に出てくるスキップボタンがないので、ユーザーに注意を惹きつけることができます。

6秒の短い時間でスキップボタンがなく、必ず視聴されるので、認知度アップやブランディングの効果に適しています。

アウトストリーム広告

アウトストリーム広告は動画に広告を挟むのではなく、ウェブサイトやSNS、アプリの広告枠に搭載できる広告形式です。

サイトのトップページや一番目立つ場所に設置されるため、多くのユーザーの目に止まります。また広告はFacebookやTwitterのフィードに流れてくる動画広告は、アウトストリーム形式が使われています。

マストヘッド広告

マストヘッド広告は、YouTubeのトップページの最上部で最も目立つ位置に配置されます。パソコンやスマートフォン、タブレットなどどのデバイスからでも表示され、表示された広告をクリックするとYouTubeのチャンネルに誘導されます。

1日1社の配信と限定されており、最も目立つ位置に設置するため、高額な費用がかかります。

 YouTube広告の種類についてもっと知りたい方はリンク先で詳しく解説していますので参考にしてみてください。

TrueViewとは

TrueViewとは、Googleが運営する世界最大の動画共有サービスYoutubeやパートナーサイト(ディスプレイネットワーク)に掲載できる動画広告の名称です。動画の視聴前や視聴中、動画の検索結果に表示されます。ユーザの興味関心や属性にターゲティングできるという特徴があります。

TrueViewについて詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。

今さら聞けない?Youtubeの動画広告TrueViewとは

コンパニオンバナーとは

コンパニオンバナーとは、TrueView広告のインストリーム広告に付属して画面の右上に掲載されるバナー広告の枠のことです。関連バナーとも呼ばれおり、動画広告が終わり動画本編が始まった後でも表示され続けます。表示されるのはパソコンのみでモバイルや埋め込み動画では表示されません。

コンパニオンバナーについて詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。

コンパニオンバナーの設定はできていますか?TrueViewインストリーム

YouTube広告の効果

YouTube 広告

YouTube広告を活用することで、得られる効果について解説していきます。

  • ブランド認知効果
  • 購買促進効果
  • 潜在顧客にアプローチ

ブランド認知効果

YouTube 広告

動画広告は、繰り返し視聴されることで、ユーザーの記憶に定着されるので、ブランドが認知されます。広告の出稿には短い時間で限られていますが、インパクトのある動画を出稿できれば、ユーザーの印象に残りやすくなります。

ターゲットを問わず、多くのユーザーに商品やサービスを宣伝することで、見込み客に変わり、その後のアクションで成果が変わるでしょう。

購買促進効果

YouTube 広告

認知度拡大のほかにも、購入や申込ができるように、広告内に自社のサイトに誘導するなど、ユーザーの購買促進の後押しができます。そのためにも最適な出稿方式を選ぶのも重要です。

動画広告の出稿後で運用していくと、さまざまな指標が数値として現れるので、動画コンテンツの分析や改善に役立ちます。

潜在顧客にアプローチ

YouTube 広告

自社の商品やサービスがまだ認知されていない、現段階では興味、関心ががない潜在顧客に対してアプローチすることで、見込み客になる可能性があります。

動画内にユーザーに対するメリットやベネフィットを加えて、具体的な数字を表示しましょう。またキャストやアニメーションを加えることで、ユーザーに興味を持たれやすくなります。

YouTube広告の費用

YouTube 広告

YouTube広告の仕組みや、広告の種類別の課金方式を紹介します。

  • 視聴ごとに課金される視聴単価
  • 広告種類別課金のタイミング

 YouTube広告の費用についてもっと知りたい方はリンク先で詳しく解説していますので参考にしてみてください。

視聴ごとに課金される視聴単価

YouTube 広告

動画広告は、テレビCMや新聞などの広告費とは違い、視聴ごとに単価が決まり、課金されます。そして従来の広告形式にはない拡散効果があるので、費用対効果が高いです。

YouTube広告の出稿にあたり、数万円単位から予算内での活用も可能です。予算は入札金額によって変わったり、視聴単価の上限を設定することで、使える金額は変わるので注意してください。

広告種類別課金のタイミング

YouTube 広告

課金が発生するタイミングはそれぞれ広告方式によって変わります。

・Trueviewインストリーム方式

対象となる動画をユーザーが30秒視聴し続けるか、クリックされると発生。

・Trueviewディスカバリー方式

クリック単価方式。ユーザーが対象となる動画をクリックすると課金が発生され、CPC単価として計測されます。

・バンパー方式、アウトストリーム方式

インプレッション方式。広告の表示回数が1000回になると課金される。CPM単価として計測されます。

YouTube広告のメリット

YouTube 広告

YouTube広告には大きく4つのメリットがあります。それぞれ詳細に解説します。

  • 費用対効果の高さ
  • 狙ったターゲットに配信
  • TV-CM×YouTube広告で効果の最大化
  • 効果の見える化

費用対効果の高さ

YouTube 広告

YouTube広告はテレビのCMや雑誌と比較すると、少ない費用で出稿できるので、動画広告を活用する企業は増えている傾向です。さらに動画広告は、興味のあるユーザーにリーチできます。

予算は1日1円単位から設定でき、通常は1000円から設定していきます。運用中の変更や停止はいつでもできるので、予算に合わせて調整可能です。

YouTubeには認知度アップや比較検討、購買促進など目的によってさまざまな使い分けができ、最適な広告形式を使うことで、存分に効果は発揮されます。

狙ったターゲットに配信

YouTube 広告

年齢や性別、地域、家族構成といったユーザーの特性から、興味関心や趣味までユーザーの傾向から、さまざまな要素を抽出して、細かなセグメントが設定でき、ターゲティングが可能です。

さらにリマーケティング機能を利用すると、過去に動画を視聴した履歴や高評価をつけたことがあるユーザーに再度広告配信ができます。さらに過去に商品やサービスを購入したユーザーや自社サイトに訪問したユーザーにも広告が配信できるので、リピーターにつながる可能性があります。

TV-CM×YouTube広告で効果の最大化

YouTube 広告

テレビのCMは幅広いユーザーに商品やサービスが認知されますが、本来のターゲットに情報が届かない場合があります。思うような成果が出ないときは分析が必要です。しかしどんなユーザーに視聴されているかデータが必要になります。

YouTube広告を効率よく連動させ、テレビのCMでは認知度向上、YouTube広告で自社サイトに誘導させ、さらにリマケーティング機能で、見込み客に繰り返しアプローチすることで効果がでます。テレビのCMとYouTubeの連動させると、売上の向上につながり、効果が最大化されます。

効果の見える化

YouTube 広告

動画広告には、認知度の向上やブランディング、アクション促進などさまざまな効果が得られますが、実際に数値を把握していないと、対策ができません。

広告を運用すると、視聴回数や視聴率、クリック率、コンバージョン率などさまざまな指標が数値化されます。プロジェクトで進めている場合、効果を見える化することで、共有されやすく、分析され、対策を組みやすくできます。

また目的達成のためにはKPI(指標)が必要です。KPIを設定して、数値を見ることで、現状維持のままか改善策が必要になるか判断ができます。

YouTube広告のデメリット

YouTube 広告

YouTube広告には3つのデメリットがあります。それぞれ詳細に解説します。

  • スキップされる可能性がある
  • 逆効果になることも
  • 審査に時間がかかる場合もある

スキップされる可能性がある

YouTube 広告

最低5秒は視聴してもらえますが、興味がないとスキップされ、ユーザーに認知されない可能性があります。最初の5秒が肝心で、インパクトがあり、注目を集めるための工夫が必要です。

限られた時間の中で、多くの情報を伝えすぎると、何を伝える情報なのか分からなくなります。情報を一つだけに絞り、シンプルで分かりやすい情報で構成しましょう。

逆効果になることも

YouTube 広告

動画のクオリティが低かったり、誇大表現で露骨なPRをすると、イメージダウンになる恐れがあるので注意してください。

場合によっては、ユーザーからの信頼を失ってしまい、ブランドの価値も低下してしまいます。また内容によっては規制がかかり出稿できなくなる可能性があります。

審査に時間がかかる場合もある

YouTube 広告

通常は1営業日以内の審査ですが、ガイドラインに違反していたり、コンテンツに不適切な表現があると数日かかることもあります。

暴力や有害で危険な行為など、ユーザーに不快感を与えるコンテンツはYouTubeから削除され、アカウントも使えなくなる可能性がありますので、注意してください。

広告の効果に合わせたYouTube広告の選び方

YouTube 広告 出し方

YouTube広告の種類は、目的によって選択すべき種類が異なります。商品を買ってもらいたいのに、認知度を高めるインストリーム広告やバンパー広告では効果が薄いでしょう。逆に、ディスカバリー広告で認知度アップを期待しても効果はでないかもしれません。YouTube広告の種類の効果を理解し、目的に合わせてYouTube広告を選択することが重要です。

費用対効果が高いとして知られるYouTube広告の主な効果は以下の通りです。

  • 認知度アップ
  • 購買促進
  • 潜在客にアプローチ

それぞれ順番に解説していきます。

認知度アップに効果的なインストリーム広告・バンパー広告

YouTube 広告 出し方

認知度アップに最適なのは、インストリーム広告・バンパー広告です。ターゲット問わず、幅広く広告を発信する必要があります。多くのユーザーに視聴されることで、商品やサービスが認知され、購入につながります。

インストリーム広告とバンパー広告は、ターゲットの属性は関係なく、動画視聴の合間に広告が流れるため、認知されるきっかけになるでしょう。ただし時間が短く限られているので、インパクトがあったり、伝えたいことをシンプルにまとめる必要があります。

購買促進最適なディスカバリー広告

YouTube 広告 出し方

購買促進に最適なのは、ディスカバリー広告です。もともと見込み客のあるユーザーに再生される可能性が高いので、最後まで動画視聴される可能性があります。そのため、動画の尺は関係なく、必要な情報を伝えられるので、ユーザーに向けて購買促進できます。

検索したキーワードと動画のコンテンツに関連性があれば、広告表示されます。そのため、リスティング広告と同じく、キーワードからターゲティングを行うことで、購入促進に効果があります。

潜在客にアプローチできるインストリーム広告やバンパー広告

YouTube 広告 出し方

潜在客へのアプローチするならインストリーム広告やバンパー広告が有効です。まだ自社の商品やサービスに対してニーズがなかったり、存在自体を知らなければ、見込み客にする必要があります。

インストリーム広告・バンパー広告であれば、幅広いユーザー層に広告を発信できるので、興味や関心を持たせるアプローチが可能です。

まとめ

                      YouTube 広告

YouTube広告にはそれぞれ出稿方式が違い、得られる効果はさまざまです。認知度アップやブランディング、購買促進などの目的によって、運用方法は変わります。またターゲティングを行い、ユーザーにリーチできるのもYouTube広告の特徴です。

YouTube広告の活用次第で、集客から販売までこれまでに成し遂られなかった成果を出すことができるでしょう。ぜひ、この機会にYouTube広告を活用してみてはいかがでしょうか。

リチカ クラウドスタジオはマーケティングに特化した、動画クラウドサービスです。

誰でもかんたんに、動画広告や動画コンテンツをつくれます。 広告・メディア業種で2年連続シェアNo.1を獲得。(*1)大手企業や広告代理店、制作会社を中心に、400社以上に導入されています。

1本あたり数千円、最短数分で動画広告が作り放題
・クリエイティブ動画広告が制作可能
YahooやFacebookの公認パートナー、専門ノウハウがフォーマットに凝縮

まずは、無料トライアルでリチカ クラウドスタジオを体験してみませんか?


3分でわかる資料をダウンロードする

*1「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」2019年度、2020年度見込https://mic-r.co.jp/mr/01930/

この記事をシェア