
marketing
2021年04月08日(公開: 2017年10月17日)
CPI(Cost
Per
Inquiry/Install)とは?
無料:動画広告攻略100のテクニック集
CPIには2つ意味があるので注意
CPIには2つの意味があります。Cost Per Inquiry(コスト・パー・インクワイアリー)とCost Per Install(コスト・パー・インストール)です。それぞれについてみていきましょう。
Inquiryは資料請求や問い合わせ
まずCost Per Inquiry(コスト・パー・インクワイアリー)は、資料請求や問い合わせ1件を獲得するために発生するコストのことをさします。お気付きの方もいらっしゃると思いますが、CPA(Cost Per Acquisition/Action)と同じ意味で使われることがほとんどです。
計算式は
CPI(Inquiry)=【広告を支払ったコスト】÷【その広告で問い合わせが来た件数】
で算出することができます。
Installはそのままインストールの意味
Cost Per Install(コスト・パー・インストール)は、スマートフォンのアプリインストールが目的の広告の際に使われます。意味はそのまま、インストール1件を獲得するために発生するコストのことです。バナー広告や動画広告をクリックして、App Store、Google Playなどのアプリプラットフォームに推移、インストールするまでの広告コストをさします。
計算式は
CPI(Install)=【広告を支払ったコスト】÷【インストールされた数】
で算出することができます。
アプリのインストールを課金ポイントとするCPI方式の課金広告もあります。2015年に米Nanigans社によって調査されたゲームアプリ10社のCPI調査によると、動画広告は静止画と比較して16%もCPIが低い結果が出る、など大きな成果が認められています。
動画広告についてもっと知りたい方はリンク先で詳しく解説していますので参考にしてみてください。
【2021最新】動画広告とは?配信先、種類、課金形態などを徹底解説
リチカ クラウドスタジオはマーケティングに特化した、動画クラウドサービスです。
誰でもかんたんに、動画広告や動画コンテンツをつくれます。 広告・メディア業種で2年連続シェアNo.1を獲得。(*1)大手企業や広告代理店、制作会社を中心に、400社以上に導入されています。
・1本あたり数千円、最短数分で動画広告が作り放題
・クリエイティブ動画広告が制作可能
・YahooやFacebookの公認パートナー、専門ノウハウがフォーマットに凝縮
まずは、無料トライアルでリチカ クラウドスタジオを体験してみませんか?
*1「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」2019年度、2020年度見込https://mic-r.co.jp/mr/01930/
この記事をシェア
KEYWORDS
ARTICLES
-
チョコザップマーケティングの成功ポイントとは? chocoZAP会員数 80万人 ブランド開始後 約1年で 会員数 日本一達成
2023.09.22
-
BtoBマーケティングとは?おすすめのビジネス系YouTubeチャンネル5選
2023.09.21
-
動画にBGMを入れる方法とは?おすすめBGMサービス10選
2023.09.21
-
TikTokトレンドとは?TikTokハッシュタグ上位3選
2023.09.15
-
市場理解とは?市場分析手法おすすめ7選とWebマーケティングで使えるおすすめ分析手法6選
2023.09.15
-
Generative AI動画生成とは? おすすめAI動画制作ツール5選
2023.09.14